XM Trading(エックスエム)の口座開設手順

FX・投資・アフィリエイト

今回は日本人人気NO.1の海外FX業者、XMの口座開設方法について解説していきます。

XMは豪華ボーナスや最大888倍のハイレバレッジトレードが可能なことで、非常に高い人気を誇っています。

XM Tradingで口座開設

 

こちらからの口座開設で3千円分のボーナスを受け取れます。

公式サイトのメイン画面に表示されている緑色の「口座を開設する」ボタンをクリックしましょう。

個人情報の入力

 

口座開設フォームを開いたら、氏名の入力や居住国の選択を行います。

 

下のお名前・・・例)Taro

姓・・・例)Yamada

居住国・・・Japanを選択

希望言語・・・日本語を選択

コード・・・国番号+81を入力

電話・・・携帯電話番号の頭文字0を取って入力してもOK

Eメール・・・XMからのメール受け取りに使用します。よく使うものを入力してください。

取引口座詳細の入力

 

取引プラットフォームタイプ・・・MT4かMT5を選択

(どちらを選択してもOKですが、自動売買をメインに行う方はMT4を選択してください。)

 

口座タイプ・・・スタンダード口座、マイクロ口座、ZERO口座から選択

(基本はスタンダード口座。超初心者の方は10通貨取引が可能なマイクロ口座を選択する手もありです。ZERO口座はボーナス受け取りに制約があるので追加口座で開設することをおすすめします。)

 

確認にチェックを入れたら「ステップ2へ進む」をクリックしてください。

 

生年月日の入力

ステップ2で最初に行うことは、氏名をカタカナで入力すること、生年月日をリストから選択することです。日にち、月、西暦の順番で選択しましょう。

住所詳細の入力

 

続いて住所を入力しましょう。住所詳細は必ず英語表記で入力する必要があります。日本語表記と住所の順番が反対になることがあるので注意してください。

都道府県・・・Tokyo

番地・部屋番号・・・4-2-8

区町村・・・Shibakouen,Minato-ku

郵便番号・・・105-0011

納税義務のある米国市民ですか?・・・いいえを選択

 

以下は英語表記の入力例です。参考にしてください。ハイフンの有り無しなど細かい点は問われないので、あまり神経質になる必要はありません。

 

例 東京都千代田区丸の内 1-2-3 カワセマンション101号室

「101,1-2-3,Marunouchi,Chiyoda-ku,Tokyo」

 

取引口座詳細の入力

 

取引口座詳細では、レバレッジ水準や口座の基本通貨を選択します。

 

口座の基本通貨・・・JPY、USD、EURから選択。JPYを選択しておけばOKです。

レバレッジ・・・最大の888倍までから選択(ZERO口座の場合は最大500倍)

(取引の幅を広げるため、レバレッジ水準は最大を選択しましょう。)

口座ボーナス・・・受け取りを希望してください。

 

投資家情報の入力

 

次に投資家情報を入力していきます。資産や所得状況について選択しますが、国内FX業者のように審査が行われるわけではありません。アンケート感覚で入力していきましょう。

 

投資額・・・「0-20,000」を選択

(投資額を2万ドル以上に設定すると最大レバレッジは200倍に制限されてしまいます。)

取引の目的および性質・・・もっとも近いものをリストから選択

雇用形態・・・会社員の方は被雇用者を選択

職種・・・もっとも近いものをリストから選択

学歴・・・該当するものを選択

所得総額はいくら位だと推定できますか?・・・該当するものを選択

純資産はいくら位だと推定できますか?・・・該当するものを選択

口座パスワードの設定

 

XMの口座パスワードは自分自身で設定します。口座パスワードは「小文字、大文字、数字」の3種類をすべて含めて作成しましょう。

 

確認にチェックを入れたら「リアル口座開設」ボタンをクリックしてください。

 

Eメールアドレスの確認

 

この時点で登録したメールアドレスに確認メールが届きます。メールの「Eメールアドレスをご確認下さい。」ボタンをクリックし、認証手続きを完了させてください。

口座開設完了

 

認証が完了したら、XMからもう一通のメールが届きます。取引プラットフォームにログインするとき必要になるMT4(MT5)のID、サーバー名が記載されているので大切に保管しておきましょう。


本人確認書類のアップロード

 

次に本人確認書類をアップロードする手続きを紹介します。会員ページにログイン後、「こちらより口座を有効化する」ボタンをクリックしてください。

 

身分証明書と住所確認書のアップロード

 

XMでは本人確認書類を2種類アップロードすることが義務付けられています。

 

〇身分証明書・・・運転免許証、パスポート、在留カード、写真付き住基カード、マイナンバーカード

 

〇住所確認書・・・住民票、健康保険証、クレジットカード請求書、納税関係書類、公共料金請求書/領収書、マイナンバーカード(※身分証明書との併用は不可)

 

身分証明書も住所確認書も有効期限のあるものは期限内のものを、有効期限のないものは発行から6か月以内のものを提出するようにしてください。

 

それぞれ「参照」をクリックして、画像ファイルをアップロードしましょう。

 

「書類をアップロードする」をクリックすれば、本人確認書類のアップロードが完了します。提出後、通常1~2営業日以内で審査が完了します。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました