金運がアップしそうな神社

神社

考えていること

神社の紹介、参拝方法、お勧めのパワースポットなどを紹介しているブログやサイトは、もう、たくさんあります。

なので、写真も説明も少なめとして、何より、気になった神社があれば実際に行ってみて欲しいです。

 

お参りで必ずやること

人によって色々あると思いますが、私が必ずやる事はこれです。

①神様にお願いするときに、必ず住所と名前を伝え、2割ぐらいは自分自身の欲を思い、あとは、他の人と、感謝の気持ちを伝えるようにしています。

②もし、絵馬を書く時は、

×宝くじで1億円当たりますようにお願いします!

〇宝くじで1億円当たりました、ありがとうございます!

と当たった事にして書くことにします。

③願いが通じて、お金を手に入れた時は、しっかりとお礼参りをしましょう。

 

金運がアップしそうな神社

聖神社 埼玉県

読み方は ひじりじんじゃ です。

祭神:金山彦命かなやまひこのみこと

住所:埼玉県秩父市黒谷2191

和同開珎と関係する神社で、近くには和銅遺跡があります。

 

 

皆中稲荷神社 東京都

読み方は かいちゅういなりじんじゃ です。

祭神:倉稲之魂之大神うかのみたまのおおかみ

 

銭新井弁天宇賀福神社 神奈川県

読み方は ぜにあらいべんてん うがふく神社 です。

本宮(ほんぐう): 市杵島姫命イチキシマヒメ

奥宮(おくみや):宇賀神うがしん(弁財天)

住所:神奈川県鎌倉市佐助2-25-16

 

新屋山神社 奥宮 山梨県

読み方はは あらややま神社 おくみや です。

主祭神:大山祇命おおやまつみのみこと

大山祇命はイワナガヒメ と コノハナサクヤヒメのお父さん

御金神社 京都府

読み方は みかねじんじゃ です。

主祭神:金山毘古命かなやまひこのかみ

住所:京都府京都市中京区西洞院通御池上る押西洞院町614

 

金劔宮 石川県

読み方は きんけんぐう です。

主祭神:瓊瓊杵尊ににぎのみこと

ニニギノミコトの婚約者は、コノハナサクヤヒメ。
コノハナサクヤヒメの姉は、人間の寿命が短くなった話とかかわりのある、石長比売いわながひめ

 

金持稲荷大社 広島県

読み方は かねもちいなりたいしゃ です。

元々は町おこしの為に、最近になって造られた、ビルの上にある比較的新しい神社のようです。

広島県広島市佐伯区五日市4丁目18−18

 

宝来宝来神社 熊本県

読み方は ほぎほぎじんじゃ です。

この神社には御神体として当銭岩があります。

その由来を調べてみるのも楽しいです。

熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰 2909-2

 

宝当神社 佐賀県

読み方は ほうとうじんじゃ です。

祭神:野崎隠岐守綱吉命のざきおきのかみつなよしのみこと

佐賀県唐津市高島523

コメント

タイトルとURLをコピーしました