大切なこと
予告がありますが、観ない方が良いと思います。
観終わった後に観ましたが、これを観ていたら、絶対に観ていなかったと思います。
あらすじ
田舎で炭を作る仕事をしている主人公が、昔からの友達2人と…というお話です。
●良いところ
下手に作れば、だらだらとした日常をみせることになる映画となりそうですが、開始30分ぐらいから淡々と話が進んでいき、変に引っ張ったり、面倒なこともなく、うまく引き込まれました。
●悪いところ
最初が少しだけ怠いです。
感想
私は、この映画を一度観ようとして20分ぐらいで止めていました。
再度観なおす事になったきっかけは、キネマ旬報で2019年に脚本賞を受賞している事を知った為です。
他にも、池脇千鶴さんが助演女優賞、そして映画として読者賞を取っています。
こういう感想になるのは恥ずかしいのですが、長谷川博己さんが格好良いです。
初めて知った俳優さんなのですが、映画を観ていて、出演者を気に入るというのは、それ繋がりで次の映画を探す事も出来るようになるので、有難い事です。
同じく監督の阪本順治さんも初めて知れたので良かったです。
映画の内容で感想があるとしたら、
私の住んでいる場所や環境により、もしかしたら感想が変わっていたかもしれないのですが、
このような世界を味わう事が出来た事に感謝出来る映画です。
点数
点数を付けるとしたら170点で
一昔前で言えば、借りてでも観る価値はあるという事です!
出演者など
正直に言ってしまえば稲垣吾郎さんは避けていましたが、この映画を観て少し好きになれました。
あと、ロケ地は南伊勢ということで、雰囲気は全然違いますが、青夏 きみに恋した30日も近いようです。
こんなところ夏にツーリング出来たら楽しそうです。
監督・脚本 阪本順治
音楽 安川午朗
ロケ地: 南伊勢
高村紘 稲垣吾郎
沖山瑛介 長谷川博己
岩井光彦 渋川清彦
高村初乃 池脇千鶴
観れるところ
私はUNEXTで観ました。
|
コメント