【映画】1303号室

文化・芸術


The MonteCristo Fund LLC.©2007

感想

出演者は、中越典子さん、古田新太さんなどです。
監督は、「ひぐらしのなく頃に」「富江」などの、及川中(おいかわあたる)監督。

まず思いっきりジャパニーズホラーっぽいですけど、洋画です。
邦画でも洋画でも、区別はどちらでも良いとして、内容は邦画です。

観る価値があるかどうかと言われると、お昼とか夜中にやっていたら観ても良いかなという150点です。
私の頭の中では、物をつくる事自体凄い事だと思っているので、常に100点以上となっています。

てんこ盛りのホラーだ!というなんとなくの感想を浮かべながら終わると、スタッフロールで流れている曲が結構良いものという事で誰なのか調べてみました。

音楽はBahashishi

Bahashishi(バハシシ)の「Clover」という曲でした。
そして更に調べてみると、プロデューサーが朝本浩文さんという事がわかり、納得です。

朝本さんが参加していたram jam worldが凄く好きで良く聴いていました。

麻生久美子さん、つぐみさん、永瀬正敏さんが出演していた、行定勲監督の「贅沢な骨」で流れていたTHE HUMPBACKSの「Torch Song」も格好良いですし、

コメント

タイトルとURLをコピーしました